2013年08月31日
2013年08月30日
地下アンティークルームからの脱出
初、スクラップの渋谷のナゾビルにてリアル脱出ゲームを
体験してきましたー!!!!
合計9人(こちらは自分含め3人で参加)知らない方含めての
60分一本勝負!!!
結果は失敗!(><)
でもねー惜しいところまでいったのよー!あとあれを完成させて
あれをこーして、最後の決断ってところの3ステップ!
(それまでの手数とステップは相当ありましたよ)
20分くらいまではサクサクだったんですけどね、解けないものがあって
ヒントが出たりして(2つくらい??3つ??)進めてーだったんですが
敢え無くタイムアップしてしまいました。悔しい!!!
でもなんかなるほど!こんな感じなのか!!!は分かったし
テレビの捻りがあったから凄く納得も出来るし悔しいけど楽しいし
また行ってリベンジしたい!って感じなので(同じものにはチャレンジ出来ない)
どれかまた行こうと思ってます(^^)
経験者とか色んな得意分野持った人たちで攻めると強いでしょうね!
面白かったです!!!
2013年08月29日
これちょっと可愛く思ったのだけど・・・・
やっぱ変ですかね?(笑)
メトロン星人可愛いよ!可愛いよ!
他にも気になる子も居たけどちょっと今月は自重で・・・・
明日は初めてにチャレンジです!ドキドキ。
さて上手くやれるのかなー?
楽しみですわー。
疲れが抜けなくて今週はまたダウンな後半になってるので
とっとと休もうと思います。その前に病院も行かないとだし・・・
て事も含めて難しいぜー・・・・・・色々と。
2013年08月28日
クレープもぐもぐ
手続きとかしてきた帰りにもぐもぐしてきたー。
夏場はいちごのが好きです。
後味がさっぱりするしねぇ。
クレープの食べ放題に行きたいこの頃です。
ツナサラダのクレープとかも好きですよー。
サラダ系ならちょっとパリパリな皮のが嬉しい。
クレープ好き過ぎて辛いw
10数年くらい好きなままだと思うwww
2013年08月27日
詰んだ!
はい。1週間経たずに詰みました。
考えるのが辛くなったのでちょっと放置します。
燃料がですね、明らかにたらなすぎて無理ゲーですw
修復できない、遠征も出撃も出来ない。
燃料だけが足らない。ギリギリクリアして燃料が150追加されましたが
150を引いた数字で絶望をしてました。(それより少ないところからじわじわでここ)
もうね・・・・どうしようかwwwwwwwww
木曾ちゃん早く治してあげたいよ・・・・うぅ・・・・
戦艦と空母欲しいけど出ないしで1-4が攻略できずにうだうだしてたら
こんなです。これでも気づいたらLV10で演習で勝てない域ですし
どうしたらいいのか・・・・(苦笑)
攻略wikiも見てるんですけどね・・・・しゅん・・・
ちょっと離れよう。(早)
こうなったら仕方ないしどうしょうもないもんねー。
2013年08月26日
ももがうまうま。
じゅるりと今日も1つ食べたのでした。
えと、今日も食事が1回だったダメっぷり。
早く日に3食に戻さないとー(><)
女は分かりやすく色々なところで体に変調が
出るもんでいかんですわん。うー。
果物のある食事はワクワクして幸せですねぇ。ウフフ
2013年08月25日
今日は祖母の家にー
ずっとお腹痛くて体が寒すぎてgkgkしてました・・・orz
なんですかね???
13時半逃してしまって16時半をustでみてました。
ustカメラと言って無いのか大人の頭が映りまくりで見えないwwww
ピャーて思ったけど子供との交流が微笑ましかったです♪
ぬ~ぼ~との絡みも面白かった。
なんかまた板橋の大山でなんかやるっぽいみたいですね??
写真は買ってきてくれたはいいけど私の
好みとはかけ離れすぎて半分弱でギブったケーキです。
甘くて重すぎて無理でしたwどうしてこれにしたしwwwww
どうしても母には私の好みが伝わらないようです。しゅん・・・
帰宅してきてまだ微妙に痛いです。
これはまたロキソニンの出番かしら・・・・
あとねむいですー。
2013年08月24日
アナログお絵かきとか。
ちょいと落書きしてたんだけど艦娘は色々資料が無くて
限界ですwwwww
か、描けねぇー!
といいながら、ボールペンで一発描きらくがきで初描きじゃぁ
難易度高すぎるって訳でしてね・・・
和もうと思ってほんわかした絵を描いたので置いていきます。
最近の素朴な疑問。
桃って、種の周りどこまで綺麗にカットして食べればいいの??
割とザクザク切って小さくしていって食べられそうなところまで
切って適当に終了にしてるんだけど明確な種が見つけられませんw
うーんどうやったらベストなのかググってみようかなー?
2013年08月23日
法要的なお話。
そういやこんなのも参加してたのでした。
気になって調べて放置していたわ・・・
施餓鬼会(せがきえ)に参加した時のことです。
この法要の話も深いですねぇ。
検索すれば出てきますので割愛しますが。
散華(さんげ)をする紙(お札にみなしていると聞きましたが)が
華葩(けは)というらしい、ググッたらでてきた。

検索したら売ってるところ見つけちゃったーw
やっぱ絵柄が数種類でテーマがあるようですね。
今回は極楽浄土がテーマのものを撒いてました。
昨年は平安絵巻でした。
お財布入れておくといいよと言われたので
入れていたりします。渋いですねwwww
そして見つけたのが厳島神社の華葩がオリジナル柄・・・!
鳥居のシルエットが!ああああああああ欲しい!!!!
凄く淡い色合いで素敵過ぎます。なにあれ・・・・いいなぁ・・・・
あと大きいサイズの華葩も撒いてて大型散華ってやつみたいですね。
10人以上のお坊さん(?)が集まってお経を唱えていくのは圧倒されます。
そしてすぐ真後ろの席をキープしてるんで華葩が拾えるんですけどね。
いつも祖母がその場所を狙って行ってますw
まぁバラバラバラバラメガネにあたったり頭上から降ってきましたw
みんな必死に取りに行くので確保したら横とか後ろとかにも
スッと分けておきましたw折角のこの機会、分け合ってこそでしょうからねw
怖い名前の法要だと思ったら、飢える餓鬼に施しを与える
そして巡り巡ってご先祖様にも幸運を、と言う事らしいので
生きているが故に業が先に立つ、こんなときこそ穏やかにね~。
感化とかじゃないけどリフレッシュ的にはなるんですよね。
普段触れない世界って。
なんだか不思議で面白いです。
気になって調べて放置していたわ・・・
施餓鬼会(せがきえ)に参加した時のことです。
この法要の話も深いですねぇ。
検索すれば出てきますので割愛しますが。
散華(さんげ)をする紙(お札にみなしていると聞きましたが)が
華葩(けは)というらしい、ググッたらでてきた。
検索したら売ってるところ見つけちゃったーw
やっぱ絵柄が数種類でテーマがあるようですね。
今回は極楽浄土がテーマのものを撒いてました。
昨年は平安絵巻でした。
お財布入れておくといいよと言われたので
入れていたりします。渋いですねwwww
そして見つけたのが厳島神社の華葩がオリジナル柄・・・!
鳥居のシルエットが!ああああああああ欲しい!!!!
凄く淡い色合いで素敵過ぎます。なにあれ・・・・いいなぁ・・・・
あと大きいサイズの華葩も撒いてて大型散華ってやつみたいですね。
10人以上のお坊さん(?)が集まってお経を唱えていくのは圧倒されます。
そしてすぐ真後ろの席をキープしてるんで華葩が拾えるんですけどね。
いつも祖母がその場所を狙って行ってますw
まぁバラバラバラバラメガネにあたったり頭上から降ってきましたw
みんな必死に取りに行くので確保したら横とか後ろとかにも
スッと分けておきましたw折角のこの機会、分け合ってこそでしょうからねw
怖い名前の法要だと思ったら、飢える餓鬼に施しを与える
そして巡り巡ってご先祖様にも幸運を、と言う事らしいので
生きているが故に業が先に立つ、こんなときこそ穏やかにね~。
感化とかじゃないけどリフレッシュ的にはなるんですよね。
普段触れない世界って。
なんだか不思議で面白いです。
2013年08月22日
艦これ始めました。
艦隊これくしょん。
今日新規受け入れあったので繋いだら速攻入れたので
最初の子に悩みつつ今こんな感じでやってますが
早くも挫けるレベルで敵が強いですw
あと一人だけ散ってしまった子がいてね・・・ごめんよ・・・
と思ったのでしたwギリギリで耐えるかと思ったら狙われたw
流石にそれは可哀想過ぎるので怖かったら戻ってます。
チキンレースですよ正にw
まぁそんななので中々すすまなそうだけどゆっくり
遊ぶつもりなのです。
2013年08月21日
秋っぽい靴下
可愛くて買ってしまいました!
分かりやすいチョイスですね・・・・
秋って季節があるといいんですけど・・・・
JMみたいな英国少女風スタイルはやっぱり好きなので
ブラウス×ネクタイ×スカートはやりたいなーって。
+ベストも有りですね♪
2013年08月20日
疲れ切ってたー
そして夜ご飯が軽くなったのに結果
遅くまで起きてたから空腹で寝起きも
辛かったー。
画像はUPしてないままだったかわいい肉まん類。
中身が違うんですよー。
可愛いけどもぐもぐしたw
2013年08月19日
中野と吉祥寺行ってきましたん。
中野ブロードウェイをふらふらしたり(お目当てのものは無かった)
目的の吉祥寺カフェゼノンで開催中の
ほりたみわさんの個展へ行って来ましたー!
ちょこっとしか会えなかったけど久しぶりにお会いできて嬉しかった!
またゆっくり会える機会を楽しみに♪
まだまだ開催してますしご本人もいらっしゃる事あるので
blogチェックされると良いかと思います(^^)
ノートへ一言書いて、展示ポストカードおひとり1枚どうぞって
事でしたのでぐるぐる店内歩いて悩んで(笑)
選びましたが、魂だけのこった子が可愛すぎてまだ思い出すぅw
笑えるものからシュールなもの、かわいいもの色々で
見ててとっても楽しいです(^^)
ないものもあるようですが社長こと、ぴよ助さんなんかもあるし
これも可愛くて悩んじゃったのよねぇ。
ガチャガチャも1回100円であるので3回ほど。
人妻インコちゃん、これが始めてみた作品で凄く可愛すぎて
気になったところからはじまったのでしたwいやぁ・・・古いですw
仲良くしてくださって感謝感謝なのです♪
そしてそんな人妻ちゃん、出ちゃいましたのw
これってばもう運命でしょうw大事にするわ☆
楽しかったですわー。
そして改装中の吉祥寺駅は迷宮と化しておりました・・・・
あと、ブロードウェイではファンタジスタドール展見てきた。
展示物少ないのとコピーとか印刷物ばかりなのは残念だけど
可愛かったよー!コスパから衣装が出るようですね。
そして妹の一言「CCさくらのさくらちゃんみたい」
嗚呼、髪型がそんなですね(笑)
まだうちわあったので貰ってきました☆かわいいー!
そそ、カフェゼノンは、高架下にあるんですが
googleストリートビューでは存在しませんw
更新されて無い時期のなんでしょうね。不安だったけど
地図通り行けばちゃんとお店は見えてきます(^^)
ほっとしましたよー。(笑)あとA2って書いてあるのは
座席の伝票だそうです。ちゃんと自立するよこの子!!!
って立たせてみたw
レストルームのタイルも吹きだしの形で可愛かった♪
あと4コマ漫画も展示されていますよー。
今日はケンシロウさん(北斗の拳)の人形も階段脇におられました。
インパクトあるわーw
あと良くわからないかもですが雑誌や羽ペンとか?そうゆうので
出来たシャンデリアらしきオブジェが頭上にあったのでパチリ。
凄いです・・・!!!!
2013年08月18日
2013年08月17日
ローソンのまどマギフィギュア
伊藤園コラボの体操服でハイハイ状態なアレw
顔見て可愛いと思えたものを2つだけ買いました。
本当はキュウベえほしかったけどひとつも無かった・・・
しゅん。。。。
可愛さ的に今回は
さやか>まどか>>>杏子>ほむら>マミ
ってところですかね??
とにかく見た瞬間にマミさんは可愛くなさ過ぎてガッカリした。
3個以上あったら組体操ごっこ出来たんだろうなぁと
思ったらやっぱりもう1つ買うべきだったか悩みましたw
キュウベえがあったら問題なかったのにー。
そんな感じで撮影してみました。
塗りはまぁおまけだしこのサイズだしムラがあるなぁというのが
やっぱり感想ですねぇ。ちょいちょい気になるところあるけど
まぁ許容範囲。
でも今回はマジさやか可愛かったので、さやかファンは
getお勧め。ほむらがあんまりだったのが残念だったわー。
2013年08月16日
トリプル食べた。
久しぶりの31でした。
上からカーニバル(10年ぶりってあったけど私はじめてでした)
ラブポーション31、チョコミントです。
他にも色々気になりつつもソルベよりアイスクリームがいいので
こんな選択になりました。
色々テイストさせてくれて助かりました!
トリプルではソルベ入れるなら1つまでって気持ちなので
色々そこも悩んだけどこうなったんだけど
一番しっかりしてる(柔らか度的に硬い方)のが
カーニバルだったと思います。なのでどんどんつぶれていく
チョコミントが大変でしたwラブポはまぁまぁ、チョコミントは
想像以上にやわらかいぜーw
でも美味しかったのです。黙々と食べてました。
シュガーコーンだし。
スモールでもトリプルだし。
安定して31のチョコミントって食べやすいですねぇ。
シェークっぽいのもあったので今度それも飲みたいなぁ。
なんかディスプレイでは上にアイスも乗ってたので。
チョコミント三昧って幸せだな、とw
2013年08月15日
GF本
ガールフレンド(仮)公式ビジュアルファンブック
届きましたー。
遅れながら注文しましたわーーー。
個人的にはもっとカード絵を掲載して欲しかった・・・・
声優ものは声優モノだけでまとめて出して欲しかった
ってのが個人的感想です。
絵が見たい!て側からするとねぇ。
また出ること祈りたいですー!!!
そしてあのA4版ですかね?の本にしても見れるって
やっぱりサイズ大きいデータなんだなぁと思うのでした。
2013年08月14日
そういえば買ったロリ靴。
画像UPってないままだったなぁと思い出した・・・・
で、結論的に、中敷、つま先クッション突っ込んででかかったです。
23cm・・・と中敷のこと考えて選んだけどこれは22,5cmで
良かったようです・・・・しゅん・・・・
走ったり相当早歩きを続ける、ではない限りはいけるレベルなので
まぁたまにロリ系着る時には使えそうです。ちょっとほっとした。
そんな靴でした。久しぶり過ぎてねぇ。
そしてちゃんとしたロリブランドからだと靴のサイズがないんだよね。
なので安価なところで気に入ったデザインの小さめ買うのがやはり
ベストなんだな、と感じたのでした。
だってさ、ロリブランドの時の靴はこれに+0が1つついちゃうくらい
お値段が上がるわけで・・・・それなら服買うよね?って話で。
靴は私相当すってしまうので服以上の消耗品度高いところなので
サイズがあってて、履いていて楽なものがいいですねぇ。
あと悲報。
尽き果ててないことを祈りたいが・・・・
蝉が・・・・
うちの玄関の扉の軸側のすぐ下で動かなくなっておりました・・・
居ないので勝ち!ごみ捨て行ける!と思ったが・・・・・・
開いて光に見えた物体は・・・・・・・・・アイツでした・・・・・・・
蝉、マジやめて・・・・・・・
どっかのねこさん、猫集会するくらい居るんだから
だれか1匹くらいこれを捕獲していってくれていいのよ!(泣)
と思った夜でした・・・・・・
もうね、バタバタしてたの見た瞬間に
リアル脱出ゲームよりもそっちのが気がかりでgkbrしてしまったんだ・・・
あいつのせいで涼しいのに風通しよくできないので
エアコンつける負け組みです・・・・・・・・orz
2013年08月13日
今回は一夜漬けで出してみた。
分かりづらいけど・・・・ゆず油に漬けたので色が濃くなりました。
香りも変わったけど持ち手部分はどんだけ頑張ってヤスリかけても
以前ので無駄だな・・・と感じたので今回は手を入れなかったのですが
それが敗因かもしれない・・・・ちょっと匂いが残ってるぅううう。
いいにおいじゃないの。加工した後の匂いなのかなぁ・・・
それとも木の独特なにおいなのか・・・・
ひとまずコレで持ち運べるのでぐしゃぐちゃになったらとかせるー!
プラ系の静電気抑制ものとか使ってたけどかわらないんだよね。
ドライヤー前にオイルつけて乾燥させて寝て起きるとかなり違う
ってのは実感してるのでオイルは必須です。ホントに。
外でそれは無理なので~の櫛でございますよぅ。
ついでにコームの長い部分はハサミでぐりぐり一周して
カッターでゴリゴリやってあとは手で折りました。
荒めと細かい目のヤスリで整えて終了。
これが思ったよりも簡単に済んだのは助かりました。
ヤスリ掛ける時はあったほうがやりやすいのでどうしても
半月型の櫛が見つからないとかならヤスリ掛ける→折る
がお勧めですね。ってそんな暴挙中々とらないって?w
あとは少しオリジナリティつけたいので遊びたいところです。
取り敢えず今は乾燥です。コームを漬け込んでます。
交互に使えればいいかなーて感じで。
なので折ったあとのも残してます。流石に浸したままとか乾燥途中
とかでは使えないですからねぇ・・・・・
2013年08月12日
コームを小さくしました。
ほい。
ネットで話題になってたけど全然見つけられないので暴挙に出た。
その結果であるw同じものですがカットしてヤスリかけて
持ち運び出来るサイズの櫛にしました。
今はキッチンペーパーの中でゆず油に浸して染み込ませ中です。
がっつり今回も櫛の歯をヤスリかけましたよー!
前回よりたっぷりかけた気がする・・・・・・
コーム状のもそろそろまたゆず油に浸したいところです。
乾燥はある程度させるのだけど念のため持ち運びようケースを
考えようと思いますー。